2016年夏アニメ第二週所感

モブサイコ100 (ボンズ) 1話

今期覇権の一翼を担う有力アニメのひとつ。今期も本当に豊作だよなあ。2016年は奇跡の年かな? とにかくずば抜けて作画・美術・演出が素晴らしい。緩急の強い演出に加えビビッドな色合いを使いつつ鋭くも滑らかな線で構成されたエフェクトが特徴的で、その斬新さには感服する。回り込みやPANを多用したアクション時のカットも印象的なものばかりで、1秒として目を離す事が出来ない、そういうアニメーションでした。音楽との親和性も高く、カウントダウンなどの演出も含め今後どうなっていくのか大変気になる作品。素晴らしい1話でした。視聴確定!!

 

レガリア The Three Sacred Stars (アクタス) 1話

は? え? は? 最高か? ロリ×百合×スーパーロボットとか完全に優勝確定なのでは? これが好きじゃない男の子がいるのだろうか。1話としてのクオリティとしてはインパクトも大きくおそらく今期でも一二を争う良さであった。可愛い女の子たちの柔らかな愛の営みと、荒々しくも美しいロボットの熱い戦いのアンバランスさをここまで良く引き出した作品があっただろうか。スタッフの名前だけ見て「うーんどうだろう」と思っていたが、かなり推せる作品になるのではと強く感じる。鈴木勘太氏のメカデザがめちゃくちゃにかっこ良く、その動きや殺陣の組み方なども工夫が凝らされており、エフェクトなども外連味あふれる素晴らしい回だった。いやほんと良かった。視聴確定!!

 

あまんちゅ! (J.C.STAFF) 1話

観終わった瞬間五体投地して神にあまんちゅ!を観られるこの生を与えたもうた事を感謝した。総監督にARIAシリーズの監督を務められた佐藤順一氏が就き、脚本にふらいんぐうぃっちのシリーズ構成をされた赤尾でこ氏が就いているのだから、外れるわけがないんだよなあ。穏やかで素敵な日々がここに幕を開けたのだ。我々は今期、間違いなく優勝する。美術監督の柴田千佳子氏はひぐらしゆるゆりさん☆はい!や、とらドラ!などで美監を務めて来られた方で、今話も暖かで美しい背景を提供してくださっている。ああ美しい。最高。視聴確定!!

 

バッテリー (ゼロジー) 1話

良いっすねえ。全体的に穏やかで、これから始まる物語に対する希望が感じられる一話でした。小中学生の時に原作を読んだ世代がバッチシ我々の世代なので、何というか感慨深さも相まって良い初回という感じであった。制作のZERO-G自体は下請けの印象が強いラディクスエンターテイメントから派生して、今はスタジオノワの子会社として制作を行っているらしいが、大手にも負けていない良い出来でした。脚本自体が元々良いところを、キャラクターの個性や年齢ゆえの微妙な感覚を上手く映像化出来ており、演出の力を感じる。今後が楽しみなアニメ。視聴確定!!

 

アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd (プロダクションアイムズ) 1話

アクティヴレイドはほんと安定して面白いよなあ。2期に入ってもその落ち着いた雰囲気が維持されており、ああ、アクティヴレイドはこういう「悪い意味での華やかさ」がない作品だったなあという事を再確認できた。それぞれが成長しつつ新しいメンバーが起用される事で1期とは少し雰囲気が変わる事になるようだが、まあジャストタイミングで花咲里さんも戻ってくるんだろうなという感じ。アクティヴレイドはテンプレートとそこから逸脱した部分を楽しむアニメだと思っているので、今後どういう脚本が描かれるかも楽しみだ。視聴確定!

 

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (マッドハウス) 1話

良いアニメになるんだろうけど、1話としてのインパクトには欠ける作品。監督は有名作品でも演出をされた経験のある市村徹夫氏。監督初作品になるんだろうか。シリーズ構成をヤスカワショウゴ氏が担当されているのでおそらく外れというわけではないだろう。作画や演出に関しては飛び抜けて良いという訳ではなかったが、安定していて「今後面白くなるんだろうな」という漠然とした印象を植え付けられたという感じ。視聴継続。

 

クオリディア・コード (A-1 Pictures) 1話

めっちゃ音楽良いなと思ったら岩崎琢作曲だった。そりゃ良いわ。イントロの演出がかなり良くて、バリバリ響く低音の中で絶望的なシーンが繰り広げられるのは肌が粟立つ感覚があるほど良かった。その後も設定は陳腐ながら構成が上手く、明示的でなく世界と主人公周囲の様相がある程度把握できるというのは素晴らしいなと感じた。全体的に安物感は漂うがA-1が何とかしてくれるだろう。アクションの爽快感に関してはタブー・タトゥー程ではないにしても上質でさすがといった感じ。1話としての印象は悪くないので今後の展開に期待したいところ。視聴継続。

 

91days (朱夏) 2話

いや~良い雰囲気作りですねえ~。今話で現在のマフィアにおける対立関係やその中でのヴァネッティ・ファミリーの立ち位置などが明示された形になった。脚本は前回と変わらず岸本卓氏で、Cパートへの持って行き方が面白くて好きだった。あとOPカッコいいっすね。コンテ・演出の森本育郎氏は名前を聞いたことがないが新人なのかそれとも別名義なのか。ともかくカットの割方など自然で穏やかだけど決めるところは決める良い演出でした。今後の展開が気になる作りで大変面白い作品。良いぞ~~。

 

テイルズオブゼスティリア ザ クロス (ufotable) 2話

はえ~すっごい。いやまあufotableだから解った上で観てるんだけど、それでもやっぱり映像美が精緻に極まっていて本当にすごい。制作間に合ってるんだろうか。物語自体も世界観設定が文脈から推察できるような作りになっており、説明的でない点がよく、キャラクターの性格なども言葉端から読み取れるのが素敵だ。それにしてもアリーシャちゃんが可哀想すぎる。暗闇で1人前に進むしかない状態で絶叫したくなるところなど人間的な表現もよい。全体的にクオリティが高く面白い回でした。

 

甘々と稲妻 (トムス・エンターテイメント) 2話

はー最高。最高なんだよな。1話に引き続き良質な作画とテンポ感の良い演出、そして安定した物語と本当に良いなと思う作品だ。つむぎちゃんがエプロンを着てウィンクをしようとするシーンなぞは公平さん同様娘を観るような顔でニコニコしてしまったものだ。そういう「そこに等身大の人がいる」という感覚を得られるのがこの作品の良いところだと思う。また、ところどころにつむぎちゃん目線のシーンもあり、子供の目線に立って観る事が出来る点も素敵。は~~~~最高か。素晴らしい回でした。

 

食戟のソーマ 弐ノ皿 (J.C.STAFF) 2話

薙切アリスちゃんがシコすぎる。あんな魅力的なキャラそうそういないでしょ。本当に最高すぎる。今回も食戟のソーマはハイクオリティでした。やはり全体的に緩急のつけ方がうまく、安定した作画をA,Bパート全編で提供してくれているのが素晴らしい。Bパートでジョジョのオマージュが再現度高く入っていたのも個人的には結構好き。その辺考慮してもやっぱり薙切アリスちゃんシコいなあという結論に至ってしまう回でした。はあ、薙切アリスちゃん好き……。

 

NEW GAME! (動画工房) 2話

あーいい。良いよー。NEW GAME!は環境が閉鎖的という事もあり演出がしづらいのではないかなと思っていたが、表現の引き出しが多くダラダラせずスッキリした印象。脚本も一通りの物語がありつつネタを出していくタイプで、結構笑えるポイントもあるというのが良い。動画としてのクオリティも高いので評価できる。青葉をひふみ先輩が撫でるシーンで髪の動きがよく考えられており、デフォルメされたキャラデと相まって可愛く描かれているなあ~~~あーーー可愛い。あ~~~~。

 

Rewrite (エイトビット) 2話

あ、出た! 高橋龍也氏脚本だ! 全体的にテンポよく物事が進み、下らないギャグも間の取り方が上手いので観ていてスッと舞台装置として流すことが出来る。こういう上手さが良いなと感じる。また、夢の中の作画がぶっ飛んでいてどうなってるんだというレベルだった。1話の作画とはまた別の、一つの動作にどれだけの枚数を使っているんだという単純な驚きがあったという感じ。OPが付き、今後どうなっていくのかという先行きが少しずつ明らかになってくる構成は素敵。あと個人的にEDがめちゃくちゃ好きです。

 

DAYS (MAPPA) 2話

やー、熱いっすね。走って終わった。ただ走るだけなのに様々な表現を観ることが出来るのは良い演出だと感じる。MAPPAが制作しているだけあって、飛び抜けた作画ではないがある程度以上のクオリティで今後も安定していくのだろうなと予測できる。個人的には序盤でぶっ飛んだ作画を連発して終盤に息切れするより手堅い感じでMAPPAのスタイルは好き。演出が重すぎず高校の部活という感じの爽やかさが全体に漂っており観ていて適度という印象。今後も楽しみにしている。

 

クロムクロ (P.A.WORKS) 15話

うーん脚本としては大変面白かったんだけど作画が微妙な回でしたね。忙しかったんですかね。今回は物語ではキャラの内面がよく現れており、剣之介の見舞いに行くときの由希奈の表情や悩みを払おうと励むソフィーの無言の努力など、少しずつ各々の印象の変化が見られる。剣之介の記憶が戻るにつれて徐々に明らかになる過去など、シリーズとしての構成も上手く、よく考えられた作品だなと改めて感じることが出来た。作画に関してはやはりいまいちだったが、作監があまり見ない人だったのでなるほどなという感じです。

 

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない (david production) 15話

非常に良い回でした。スピード感のある脚本に重厚な作画、奇抜な演出など、かなり見どころの多い回だったという印象。仗助が怒り狂う部分での金田パースなどはタイミングが絶妙で感動した。更に仗助の過去のシーンでの一発目の描写はほぼモノクロだが黒が少し薄めで他の色を混ぜて描かれており、単なる過去としてのモノクロの描写ではないというのが非常に良かった。何から話せば良いか分からない程アニメーションとして奇抜で面白い回だったという事だけが意識にくっきりと残る面白く良い回でした。

 

チア男子‼ (ブレインズ・ベース) 2話

うーん良い話なんだが、テンポがいまいちよろしくない。脚本が良いだけにバランスが悪いなという印象。実際話の筋としてはアツく面白いものなので、観る価値はあるのではと思うが、大学1回生のお話という事もあり何というか気恥ずかしさのようなものを感じてしまう。おそらくはあと数話で文化祭での演技があり、そこでグッとアゲられるんだろうとは思うが、今はまだ何とも言えない。特に今回は作画が非常に良いという訳でもなかったのでとりあえず視聴継続。

 

Planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ (david production) 2話

良い。ノベルゲー原作という事で物語は基本的に会話を主として構成されているのだが、1話10分に分割されているのがちょうどよい。聞いていて飽きない会話と、今後に対する明るい期待を抱ける演出が印象的で、ロボットと人間とが穏やかに交流をする様は観ていて大変いい気分になれる。良い作品だと思います。

 

ベルセルク (GEMBA & ミルパンセ) 2話

うーーーーんやっぱり微妙だ。話としては十分面白いんだろうが、CGがちゃちすぎるのとアクションの演出がいまいちなのとで、何とも言えない感じになっている。本当にアンバランスだ。脚本自体も他のアニメに比べると非常に見劣りするという部分があり、やはり合わないなという感じ。作画がいまいちなのとCGがちゃっちいのは本当に微妙な点だと思う。

 

マクロスΔ (サテライト) 14話

今回は割と良い回だったんじゃないでしょうか。ウィンダミアの文化や戦争の背景などが明らかになり、これからの見通しがスッと立つような回でした。作画などに関してはもう特に何も言う事はないが、脚本が根本歳三氏という事で全体を通した転換点として解りやすい脚本になっており面白かった。窪田マキ氏作曲の風の歌はどこかDoD3の最後の曲を思わせるテイストで好き。演出なども悪くなく、良い出来だったと思います。良い回でした。

 

アルスラーン戦記 風塵乱舞 (ライデンフィルム) 2話

アルスラーン王太子も立派になられましたなあ。第二部はここから始まるなという感じ。2話だけあって安定したクオリティ。やはり騎馬戦の描写は物の重みが感じられてリアリティがある。ギーヴが帰って来た時のアルスラーンの表情は1期を観ていると更に良いなと感じる。脚本もテンポ感がよく、演出も無難に面白いため観ていてあまり飽きない。良い回だったと思います。