2018年夏アニメ所感

災害だらけの夏も過ぎて涼しくなってきた今日この頃。

皆さん如何お過ごしでしょうか。

修論なんか書いてられるか、俺は自分のブログを書かせてもらうぞ!

という事でさっそく始めましょう。

 

少女歌劇レヴュースタァライト (キネマシトラス)

キネマシトラスが産んだ最高傑作にして今期の圧倒的覇権、少女歌劇レヴュースタァライト。脚本・作画・音楽・演出など全てにおいて文句のつけようのない素晴らしい作品。今後数年出るか出ないかの傑作と言ってよいだろう。今期レヴュースタァライトを観ていないオタクはさすがにモグリだぞ。

舞台少女としてトップスタァを目指す9人の少女たちが、最もキラメキを放つ者にトップスタァの称号が与えられるという謎の地下オーディション"レヴュー"に参加し、熱いバトルを繰り広げながら夢へと手を伸ばすという物語。

明るい日常パートと熱い戦闘が繰り広げられるレヴューとのギャップや濃厚な舞台設定もさる事ながら、シンプルでありつつ想像が膨らむ脚本や、音楽とシンクロした演出、重厚でリアリティのある作画などあらゆる部分が「舞台少女」という背景設定と見事にマッチしており、どのシーン、どのカットも目を離せない出来になっている。

また、キャラクターも大変魅力的なデザインに仕上がっておりキャラ萌えだけでも十二分に楽しめる上、関係性の絨毯爆撃が毎話投下されるため一話毎に無数の死傷者が出た事でも知られている。どんなオタクに対してもオススメできるが、特に百合のオタクならばこの作品を観ずには2018年の百合を語れぬ程の関係性が展開されている為絶対に観よう。俺はもう真矢クロの事しか考えらんねえぞ。助けてくれ。

どの話数のどのカットを取り上げても絵になる原画や躍動感溢れる作画、人間の重心が解るようなモーションや視線を意識した画面構成など、単純にアニメーションとしてのクオリティも高い。

とにかく素晴らしいアニメなので是非とも観てください。

 

僕のヒーローアカデミア 3期 (ボンズ)

1期2期と素晴らしかった僕のヒーローアカデミアもいよいよ3期後半という事で、もはや慣れてしまったが素晴らしい作品である事に変わりはない。

ヒーロー仮免試験から爆轟VS緑谷までを一気に駆け抜けた今期、観るべきはやはり61話、デクvsかっちゃん2だろう。これまで確執のあった爆轟と緑谷が二度目の直接対決を行う回だが、迫力のある空中戦や各々の表情など描きこみの量と質共に非常に見ごたえのある回となっている。

この回のみならず仮免試験回も全体的に脚本・作画ともにクオリティが高くエンターテイメントとしてしっかり楽しめる作品だ。最新話まで63話と今から追い付くには些か大変ではあると思うが、今後の展開も含め楽しみな作品なので余裕のある人には是非とも追って頂きたい作品。

 

進撃の巨人 3期 (WIT STUDIO)

ヒロアカ同様1,2期と成功を収めて堂々の3期に突入した進撃の巨人。今期はケニーのド派手な登場に始まり戴冠に終わるという激動の(1,2期も激動ではあったが)展開となった。いよいよ巨人の秘密も明らかになり、エレンと父親の過去や王の存在、アッカーマン家の謎など重要な情報が各回で鬼のように出てきたが、情報量が多くなっても変わらない迫力あるアクション作画と演出には舌を巻いた。

アニメ進撃の巨人の魅力はやはり回り込みやパンを多用した戦闘シーンの迫力や外連味にあると思うが、今期でも十二分に堪能できる出来で、WIT STUDIOの底力のつよさを感じる事が出来る。全体的なクオリティの高さも相変わらずであるため前期に続き今期も高評価を付ける事となった。

原作のつよさをいかんなく発揮するだけでなく更にアニメ版の魅力を付加しているという点で極めてレベルの高いアニメであるためまだ観れていない人はしっかり追うようにしよう。

 

ヤマノススメ サードシーズン (エイトビット)

ヤマノススメもいよいよ3期に突入し、その身に宿した破壊的な百合力を余すところなく爆発させるに至った。相も変わらず美しい背景に加えブレないデザインと色彩。15分アニメとはいえ侮れない底力を魅せてくれている。

雪村あおいは少しずつ成長し、親友の倉上ひなたはそんなあおいの姿に当惑する。自分が一緒にいてあげないとダメだと思っていたあおいがひとりで他の友人と遊びに行く事に若干の嫉妬を覚える倉上ひなたも、そんなひなたを見て困惑する雪村あおいもただただ尊く美しい。元来友愛とは斯くあるべしという理想像をぶつけられる最高の1クールであった。

レヴュースタァライトの重い百合とヤマノススメの表面的にはライトな百合、二つの百合を二重螺旋に織り込んで、明日へと続く道を掘る。それが天元突破。それがグレンラガン。俺のドリルは天を創るドリルだ!!! 観ろ!!! オタク!!!

 

シュタインズ・ゲート・ゼロ (WHITE FOX)

前クールから続いたシュタゲゼロもいよいよ閉幕。誰もが求めたダサくてカッコいい鳳凰院凶真で大団円。本当に良かった……。無印シュタゲに比べて捻りのない話にも思えたが、それは無論無印で築き上げた盤石な舞台の上で演じられたからだろう。十二分に面白かったし楽しめた。何より岡部のみならず他のキャラクターたちの活躍を前作以上に堪能する事が出来たのが良かったと思う。

作画に関しては言わずもがな、WHITE FOXの安定した作画が全編通して完遂されており無印同様大変良い。無印で展開された物語に新しい登場人物と展開を付与する事でバッドエンド後を描く事になる訳だが、新登場人物も含め非常に魅力的に描かれており、鳳凰院凶真の復活シーンなどは涙なしには観られなかった。各登場人物のジレンマや苦悩が描かれた分カタルシスも大きく大変よろしい。良い作品でした。

 

プラネット・ウィズ (J.C.STAFF)

今期始まりのオリジナルアニメ。モチーフやデザインが独特で好き嫌いの分かれるアニメだとは思うが良作だと私は思う。メッセージ性がはっきりしている点、物語が簡潔で解りやすい割に奥深い考察が出来る余地がある点、魅せる部分や感動させる部分が意識して作られている点など、小手先の技術に頼らない良さのあるアニメだった。

記憶喪失の少年黒井宗矢が着ぐるみのような猫やメイドと同居しながら、世界征服をもくろむサイキック集団とロボでステゴロしたり何やかんやするという素っ頓狂な設定だが、その奇怪な設定すらも自然に感じられる程の展開力と、登場人物ひとりひとりに対する掘り下げが魅力的で、敵に対しても感情移入や同情してしまう物語作りが印象的。

感情移入や同情は、愛や赦しといった本作のテーマ性を際立たせ、主人公である黒井宗矢のある種甘い選択をもこちらに許容させる効果を生み出している。物語に出てくる異星人たちの特殊なメンタリティですらも我々のメンタリティと対比する事で、人類における愛の形や主人公たちの感情の変化を読み取り考察に落とし込める点で大変良い作品である。

作画に関しても及第点で、作画からは離れるが戦闘シーンでは特殊なデザインのかっこいいメカが3DCGでガシガシ動いており男の子心をくすぐられる。

テーマ性と脚本が一貫した造りになっている良作なので是非とも観て頂きたい作品。まあ好き嫌いは別れると思います。

 

はねバド! (ライデンフィルム)

ライデンフィルムどうしたんだ。異常にぶっ飛んだ作画で感動してしまったぞ。

バドミントンに青春をかける高校生たちが己の矜持や強さをかけて勝負する物語。物語の筋自体はまあ良くあるスポコンもので、珍しく主人公の性格が鬼のように悪いとか主人公の親がクソという特殊設定がある程度だが、何せ作画(というかレイアウト)が大変良くて感服してしまった。

画面構成が本当によく出来ていて、光源とカメラ位置、あと視聴者の目線の動きを意識した構成と転換を観る事が出来感動した。背景美術もコンセプトによくあったリアル目の背景で、キャラクターの動きを不自然に感じる事が全くなかった。試合中の作画に関してはロトスコープを多用しておりまあかっこいい。というか撮影の仕方が上手いのかロトスコープの割りに外連味ある動きも観る事が出来て良かった。

個人的には羽咲vs芹ヶ谷戦における画面展開と羽咲vs荒垣戦の熱い展開が見どころだと感じていて、特に前者では視聴者の視点をかなり意識した画面の構成・展開で上手く作られていたように思う。後者は主にパッションを感じられる作りだった点で評価できるが、とにかく全体的に緩急の付いた作画と画面構成を重視した作画だったのが印象的。

物語に関して言及すると主人公の羽咲がめちゃくちゃ性格悪いのに何だかんだ付き合ってくれてる他の部員の存在が歪すぎて終盤で全部茶番に思えてしまった。競技者として尊敬できても人間としてクソなら関わりたくなくないですか? 羽咲親子にはバチバチに不幸になって欲しいんですがこんな事思ってるの俺だけか? あと最終回で「白帯の向こうに見えるのはいつも自分の心!」って言ってる癖に羽咲は自分の心全然見えてねえなとしか思えなかった。

全体的に画面は美しいので観て損はしないと思います。

 

ハイスコアガール (J.C.STAFF)

最高や。大野がとにかくかわいすぎる。全編トゥーンレンダリングを用いて作られた3DCGアニメーションのハイスコアガール。我々の年代よりも一回り上の青春を描いた作品だが、ストリートファイターを始めとしたゲームが多数出てくる上に女の子たちが大変かわいい。押切蓮介のクセのある原作絵を再現しつつも可愛らしく作り上げられたキャラデザ、絶妙な物語のテンポ感、キメるところでしっかりキメる演出など激アツポイントが大変多い。

 主人公の矢口春雄がゲームを通して二人の女の子に惚れられたり惚れたりしながらもゲームに青春を捧げる話なんだが、矢口春雄の魅力が余すところなく提示されており、ラブコメによくある何でこの子たちはこんな主人公に惚れてるんだという感じが全くない。ストレスフリーに観られる上毎話どうなるか楽しみになる良作。

トゥーンレンダリングが本当に良い味を出していて、平成初期の空気感やゲーセンの汚れ感、あるいは押切蓮介のコミカルな表現などに大変マッチしておりエモい。ゲームという主題にも親和性が高く、3DCGアニメの中でも表現技法の拘りにおいて評価できる作品だと感じた。

良い作品なので是非観てね。

 

BANANA FISH (MAPPA)

裏社会に生きるアッシュ・リンクスとひょんな事から彼の近くにいる事となった奥村英二が裏社会のドン、ゴルツィネに狙われながらも生き延びたり身近な人間を殺されたりする物語。

作画に関してはかなり良くできているしモーションなんかも説得力がありMAPPAらしい丁寧な映像の作り方だと感じた。物語に関してもまとまりのある物語で、重くなり過ぎずかといって軽くもならない無難な着地が出来ている良作。原作のつよさを感じるな。

ただどうしても全体的に登場人物がナヨナヨしておりガッツリハマる事が出来なかった。これに関しては個人の趣味によるところが大きいので好きな人は好きになれるんだろうが、如何にも女性が描いた女性っぽさのある(ゲイ)男性像、あるいは支配欲の強いマッチョな(ゲイ)男性像ばかりがあまりにもポンポン出てくるので私は観ていて随分食傷気味になってしまった。BLに関しては最近食わず嫌いを辞めて少しずつ手を出そうと思っていたが、1クールずっとナヨナヨした男の絡みを見せつけられ続けると完全にダメになる。

好きな人は好きなんだろうな。映像は本当によく出来てるしお話も結構面白いので興味がある人は観ると良い。

 

ISLAND (feel.)

原作がビジュアルノベルの作品。記憶を無くして浦島という島にやってきた主人公の三千界切那がヒロインを救う為に未来を変えようとするというよくあるテーマ。これまたよくあるループものかと思いきや少し毛色の変わった物語展開をするのが見所ではある。

原作をプレイしていないので原作で言及されているのかは解らないが、物語の背景を構築する「ループ」的な世界観についてほとんど説明が為されないまま「これはこういう世界観の物語なんです」という雑な押し付けのまま最終回を迎えてしまった事が本当に残念。中盤終盤の盛り上がりがあっただけにああいう特に説明の無い「よく解らんが大団円でハッピーエンド!」をされると萎えてしまう。

作画に関しては安定してよく描かれており視聴にかかるストレスが全くない。ただ、作風的にも派手なアクションや何やがある訳でもないので見所もこれと言ってない。ヒロインたちが可愛らしく描かれているだけでまあ十分なのでここで評価は変わらないだろう。

問題は、これ系のアニメは脚本や展開、説明力(もちろん言葉で説明する必要は無いが)が必要になってくるのにも関わらず結局一番大きく物語に関わる謎が謎のまま終わってしまっている事で、正直この一点があるだけでも評価を落とさざるを得ない。残念な作品だったと思う。

 

オーバーロードⅢ (マッドハウス)

オーバーロードも三期に入ってようやく面白くなってきたかなというところ。ただここまで長くやる価値のある作品にはやはり思えない。原作ではどうかは知らないがやはり登場人物の掘り下げが甘く、表面的な人間性だったり世界観の提示に留まるところが気になる。どうせ(人間の)登場人物たちは悉くバカスカ死んでいくからといってその場に応じた浅いセリフを吐かせておけば良いという物ではないだろうというのが私の意見だ。

作画に関しても安定せず、三期に入っても総合的に駄作の域を抜けられていない。じゃあ何でここまで観ているのかと言われれば「インスタントな快楽を安くで得られるから」と答えるかなという感じ。

ストレスなくインスタントな快楽を得たい人にはオススメできるが「良いアニメ」を観たい人には相変わらず全くオススメ出来ない作品。ただ最終話付近で出てきた「王国軍の悲鳴・絶叫: 先行上映にお越しの皆さま」というエンドクレジットには笑っちゃったな。

 

ぐらんぶる (ゼロジー)

ダイビングサークルに入った大学生が主に全裸か半裸で馬鹿をやるだけのアニメ。おい、ダイビングしろよ。

個人的には結構好きだが別にオススメできるわけでもない。勢いだけで進むギャグアニメとしては出来が良い方だと思うしシリアス展開が基本的に無いしあったとしても雑なギャグで押し流されるのでつい笑ってしまう。

このタイプのギャグアニメの作画や脚本に関して述べるのはさすがに無粋なので言及しないが、大学生が酒飲んだり馬鹿をやってる様子をBGMに適当な作業や家事をするのはそこそこ捗るとだけ言っておきたい。

 

ゾイドワイルド (OLM)

久しぶりのゾイド最新作。対象年齢が低く幼稚園児から小学校低中学年程度がターゲットと思われる。まあせっかく新規のゾイドファン開拓するなら低年齢層に刷り込んどくのが戦略的にも良いと思うしその点全く異論はない。

作画は全体的に荒いというかキャラデザ的にもギャグメインの脚本的にも作画に力を入れる必要がないといった感じ。主人公のアラシが旅を通じて仲間と出会いながらデスメタル帝国という悪の組織をぶっ倒す為に成長していくという鉄板な物語展開なのだが、何せアラシが天性のバカで笑ってしまう。まあ解りやすいキャラクターという意味では完璧なデザインなんだろうし、本来であれば重くなりがちな展開でも笑いで吹き飛ばして次に進む事の出来るある種のモチベーションを内蔵しているのでつよい。

ゾイドのデザインも結構かっこよくて、モブゾイドですら良いデザインをしているので観ていてワクワクするのも推せるポイント。必殺技のワイルドブラスト・デスブラストで変形するギミックも男の子心をくすぐる仕様でなかなか良い。

個人的には13話を観て欲しい。迫力のあるゾイド同士の肉弾戦、ベーコンのアツい思いや彼の意図をアイコンタクトで読み取るキャンディとの信頼関係など、これまでの展開とは全く異なるゾイドワイルドの一面を観る事が出来た。とても低年齢層向けとは思えない凶悪な演出なども重なる神回なので、13話だけでも観て欲しいほどだ。

もちろんターゲットが低年齢層なのでつよくオススメ出来る訳ではないが、心の中にロボットが大好きな子どもを飼っている人には是非とも観て欲しい作品だ。

 

バキ (TMS)

言わずと知れた名作バキ死刑囚編のアニメ化。バキ特有の癖のデザインを上手く作画、3DCGモデルに落とし込めている。男に生まれたなら誰もが抱く世界最強の男への憧れというテーマをそのまま作品にしたようなアニメなので、強い男の子の心を持っているなら観ると良い。

作画に関してはたいして良くはないが迫力だけはある。アクションシーンはその多くが3DCGで済まされてしまうのでアクション作画が観たい人にはあまりお勧めできない。そもそものコンセプトが人間サーカスみたいなモノなので登場人物がつよすぎるとか科学的根拠がないとかそういった事を言うのはやめようね。

他のつよいアニメを観ている時の休憩として観るのがちょうど良いくらいの作品。疲れた時は何も考えずにバキを観て「は~強くなりて~」とでも言ってまた別のつよつよアニメを観ると良い。そういう立ち位置だよ。

 

アンゴルモア 元寇合戦記 (NAZ)

1話を観て良さそうかなと思ったらとんだ駄作だったアンゴルモア。キレそう。時は鎌倉、舞台は対馬元寇によって侵略の危機にあった対馬に連れて来られた罪人たちが対馬防衛の為に何やかんや頑張るというお話なのだが本当にどこを取ってもクソで素晴らしい。

まあ物語の筋に関しては百歩譲って面白いと言っても良い。タワーディフェンスみたいなもんで、戦略がどうこう考えたりしてるシーンなんかは真っ当だ。ただ、とにかく本当に脈の解らん色恋をところどころにぶち込むのをやめろ。吊り橋効果も大概にしろよ童貞じゃねえんだから。罪人として連れて来られた主人公に対馬の姫がホイホイ惚れてすぐメスの顔したりしょ~~~~~もないツンデレっぽい素振りしとけばオタクが釣れるとでも思ってんのか。

最終話付近の良い感じの盛り上がりの場面でこれまで全然そんなフリも無かった男と女が急に色恋沙汰を始めるしお前ら島ひとつがかかってんだからまともにやれよという感情しか沸かん。これに関しても百歩譲って十分な交流が描かれてたりするなら許せるが、本当に全く、一切フラグを立てていなかったところに色恋を発生させるのは邪魔すぎるからやめろとしか言えない。

作画に関しても本当に質が悪く、よく解らんエフェクトをかけておけば時代感が出て良いとか荒い作画が誤魔化せるとでも思ってんのか? ノイズでしかないしもうちょっとちゃんとやってくれ。主人公が一緒にやってきた罪人(裏切者)を斬り殺す重要な場面の作画や島の頭領が腕の中で死んでいく作画もめちゃくちゃ雑で完全に萎えてしまった。

完走した事を褒めて欲しい。観なくて良いです。

 

ゆらぎ荘の幽奈さん (XEBEC)

スケベ大好きなお年頃の中高生には良いんじゃないでしょうか。主人公である天才的な能力を持つ霊能力者冬空コガラシが、霊が住み着くゆらぎ荘で幽霊と同棲する事になったり同じ屋根の下に住む忍者やらスケベなお姉さんやら同級生とラッキースケベを連発するだけのアニメ。

一話冒頭であった幽奈さんが消えかけてる描写はなんだったの!? 同棲してる幽霊を除霊するぞ!と言いつつ結局最終話まで全然除霊できてないし最初の伏線も全部破棄しているし本当に何だったんだ。何も解決してないし最後は主人公と他の女登場人物がみんなで一緒に温泉に入って大団円って全然めでたしめでたしじゃねえよ。

いやもうどうでも良いです。作画に関してはえっちなところをえっちにしっかり描けていたし思ったより安定した作画だったり古い表現が多用されていたりで何だかんだ楽しめてしまったのが悔しい。

お話自体は最悪なのでどうしてもえっちなアニメが観たい人は観てください。ちょっとだけおちんちんふっくらします。

 

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 (亜細亜堂)

約束されたクソアニメ。スケベアニメが観たいやつは観れば良いぞ。引き籠りニート異世界に召喚されてゲームのキャラとして魔王RPしたり何やかんやで世界を救う話。俺TUEEEE系のなろう原作スケベアニメによくあるスケベ展開盛りだくさんなんだけどこれもうこれ以上の説明必要か?

字幕を出してスクショ撮ったりしながら観ると結構面白いがそれ以上の価値は全くない。物語は陳腐で低俗。作画も結構崩れる。テーマ性が薄弱。全てが粗悪。性欲ドリブンで最後まで観たが結局勃起には至らず。これが好きっつってるオタク全員ブロックした。

 

あそびあそばせ (Lerche)

感性が中学生の人は観ると良いんじゃないですかね。シュール系ギャグアニメだが全ッ然面白くないぞ。基本的に顔芸で笑いを取りに来るギャグアニメなんだけどこんなクソアニメ観てないでボボボーボ・ボーボボを観ろ。ボボボーボ・ボーボボは顔芸だけじゃないしもっとぶっ飛んだシュールギャグの応酬が観られる完全な上位互換だぞ。可愛い女の子が観たい? ビュティがいるだろビュティが!!! ポコミもおるぞ!!! YouTubeで無料公開されてるからこんな駄作クソアニメ観て満足してないで約束された最高のアニメボボボーボ・ボーボボ観ようや。